紫CafeLive Vol.18@凸凹舎 2024/12/8

2024/12/8日曜日。
凸凹舎さんで紫CafeLive Vol.18を開催しました。

年末差し迫って一回だけ開催できた紫ソロのライブ。
来ていただいた皆様、ありがとうございました。

ゲストボーカル純ちゃん、凸凹舎良平さん
一緒に演奏出来てほんとに楽しかった♪。。
一緒今回は、特に、”私”が楽しかった回って感じでしたが
皆さんも楽しんでいただけましたかしら💦

こうやって、歌を聴いていただけること、
一緒に演奏してもらえること。。
ほんとに幸せなことだなと思います。
久しぶりに会えた友達もいてうれしかった♪

さてさて、今回一緒に歌っていくれた、純子さん。
芯のある深い声。
松山市で活動している実力派のバンド、JB のヴォーカリストさんです。
ギターの浜ちゃん、ピアノのゆかさんとともに3人で活動されてます。
https://www.facebook.com/jbjb.2011
バンドの情報はこちら。

純ちゃんの声は、私はいつも紫がかった群青色をイメージします。
凸凹舎の良平さんにパーカッションに入っていただいて、
練習も含めとっても楽しかったです。また、いつか一緒に歌えたら幸せです。

もうすぐ来年です。これからは、ちいさなこだわりを手放しちゃって、
やりたいこと、やれることを
ゆっくり、一つ一つ実現していきたいなぁ。

【1stage】
瞳を閉じて/荒井由実
ほこれるものはただ/小田和正
いのちの名前/久石譲
正解/radwimps
シアワセナウタ2020/kicorish
Rainy days and mondays

【2stage】
カムフラージュ/竹内まりや
陰りゆく部屋/荒井由実
ふくれっつら
楓/スピッツ With 純子
Love Forever With 純子
Tapestly

【Encore】
楓/スピッツ With 純子
Love Forever With 純子

Sola色のシュークリーム工房 @SingOut  2024/09/28

2024年9月28日 SingOutにて

シュークリームソウルさん主催
【Sola色のシュークリーム工房】
に出演しました。

以前からずっと、シュークリームソウルのパーカッションのタイジさんから、なんかやりたいねぇと話しをしていた企画。今回、楽音工房さのの3バンドでの開催になりました。

チケットは開始当日にSoldOutとなって満員御礼。

実力も人気もある2バントさんと一緒に演奏出来て、最高!でした。
楽音工房のグルーブのあるサウンド、。シュークリームソウルの迫力。
ボーカルさんの魅力のすばらしさ。。
演奏者は立ち見でしたけど、堪能させていただきました~♪

さてさてSolaは。。。
とにもかくにも、やっとできた4人そろってのライブ出演。
練習時間含めて、今回もいろんなことがありましたねぇ。
しかし、とにもかくにも30年以上こうやって一緒に音を出せてること、
こうやって誘ってくださって関わってくださる人たちがいることに
深く深く感謝した、今夜なのでした。
企画してくださったシュークリームソウルさん、特にタイジさん
楽音工房の皆様、
素晴らしい音響だったSingOutさん、
楽屋としてお店を使わせていただき美しい写真を撮ってくださった凸凹舎さん
Solaのみんな、そしてなによりも、聴いていただけた皆様、
本当にありがとうございました!

~SetList~
誇れるのはただ/小田和正
I Don’t Want to Wait/ Paula Cole
家へ帰ろう/竹内まりや
ユリノキ/Sola
虹になろ/Sola
ふくれっつら/Sola

 

 

 

凸凹音楽祭 @SINGOUT 2023/9/23

毎シーズン開催されている、凸凹音楽祭がこの秋も /9/23にSINGOUTで開催されました。

私たちは3Solaで3曲
前日まで出張に出かけてたムックさん。
練習なしのぶっつけ本番💦特に「アイ」は3人で合わせるのが本番が初めて!という大丈夫かっ、の状態でしたが、何とかできた☺️

それぞれに忙しい中、音を合わせる機会もやっとのことで持っている今。
音が重なるととてもうれしくて、ただただ楽しかったです。

109山口さん、録画DVDコピーしてくださってありがとうございました。

録音聴いていて、アイがとても良い感じ✨✨✨✨これとても好き。
今の気持ちとマッチしているのもあると思いますけど、
カフェライブの時のギターだけも良かったけど、ベースが入った感じも、とてもよかった。
この曲はギターとベースの音だけに歌を乗せた音が、各音が活きてるなぁと。

そうなんですよね、やっぱりSolaで演奏する時は、ピアノをもっと減らしていきたいな。もともとはドラムも入ってる曲だし、4人でもやれたらいいなあ。

これは、今までもいろんな方から助言いただいているし、目指したいとろ。。
ピアノSoloで歌う時と、バンドで歌う時と弾き分けできたらなぁ。。

春がきたらまた、お会いできるように、日々大事にしていきたいと思います。

●SetList●
I Won’t Last A Day Without You / Carpenters
アイ /秦 基博
人生の扉/竹内まりや