10/20(土)凸凹舎フリーライブ -26年-

10/20(土)、凸凹舎フリーライブに参加しました。この日は、ゲストに花なりさんが来られて素晴らしい演奏に心地よく酔いました。花なりはVo.宮崎ユウさんGt.山本太郎さん+Per.吉見タイジさんののユニットです。宮崎ユウさんはボーカリストとしての他にも、南海放送のパーソナリティやでご存知の方も多いのではないでしょうか。

Solaは、かれこれ20年以上も前、宮崎ユウさんがパーソナリティをされていたラジオ番組に出演させていただいたことがあります。この時は、ムックがユウさんの昔のバンドのCDを持ってきていて、懐かしいお話に盛り上がりました。当時、Solaもオリジナル曲を自主制作のCDにまとめていて、そこから2曲ラジオでオンエアしていただいたと思います。自分たちの曲が公共電波に乗ったことがとても嬉しかったことをよく覚えています。

それから約20年。改めて、長い月日が、でもあっという間に過ぎたんだなぁと感じます。今までもこれからも、様々に過ぎていく、それぞれの時間を大切にしていきたいと思った、この日でした

solaのセットリスト
stay
kiss me (sixpence none the richer)
虹になろう

miwako happy live vol2  2018.10.6

2018.10.6 シンガー美和子の2回目のソロライブ
miwako happy live vol2
にO.A.として参加させていただきました。
告知から数時間でSoldOutの満員のお客様に緊張!でもすっごく暖かかったです。シングアウトの隅田マスター、凸凹舎の良平さん、ヨシミタイジさんとの共演は、なかなか出来ない幸運な体験でした。いやーーほんとに楽しかった♬ほんとにほんとにありがとうございました。

 美和子ちゃんとは、去年の9月双海のシーサイドのライブで会いました。オオガスタジオさんに声掛けしてもらったこのライブは、SOLAにとって20年ぶりでした。それからほぼ1年、OAとして一緒にステージで演奏できたこと、ほんとに幸せに思います。

抱擁力を感じる美しい歌声と丁寧に準備された楽しいMC、ファンの方との愛情あふれるやりとりが会場を満たしている素晴らしいライブでした。

  今回一番感じたことは、シンガー美和子が、お客さん一人一人に自分の歌を届けようとする真剣な思いです。歌を届けられた人は、みんな美和子のファンになって、また聴きにきたいと思う。。
美和子ちゃんは、本物の「歌う人」なのですね。今回それを近くで見られたことはほんとに貴重な体験でした。シンガー美和子には、もっともっとたくさんの人に、歌を届けてほしいし、きっとそうなっていくだろうと思います。

さてさて。。

私たちSOLAは、結構長い間自分たちだけで音楽を作ってきました。無理せず、ゆるゆる、でも、それなりに真剣に。。で、気が付いたら20年もたってたんです。いろいろあったけど常に音楽がそばにあってとても幸せな時間だった。でもね。。

うん。SOLAも歌おう。
紫も歌を歌おう
と、思いました。

 。。。。。。あんなに沢山のことを感じたライブですが、一週間たってもやっぱりあんまり言葉にはできませんね。。

そうそう、当の演奏は。。そうとう緊張しちゃって、反省点いっぱい。でも、そんなことはもういいの!

セットリスト(Solaのみ)

・ユリノキ
・Man in the mirror.
・A Thousand Miles.
・Everything(Miwako & Yukari)
・虹になろう
・上を向いて歩こう(encore with all cast)

Here Come the Autumn!! Vol.2 2018.09.23

9/23 にシングアウトで行われた
「Here Come the Autumn!! Vol.2」( さくらプロデュース )
に参加しました。
Solaのセットリストは
・ユリノキ
・Man in the mirror
・A thousand Miles
・青のかたち 

出演は 
・松本昭
・スマイルズ
・Sola
・サンドラーズ
・Buttery
・楽音工房
        (敬称略)
の皆さん。

すべて素晴らしい演奏ばかり。昭さんの歌声には特別なものを感じるし、スマイルズさんの3台の弦楽器の音が編まれて輝いていくのが見えるようだったし、サンドラーズさんの「ウイスキーはお好きでしょん」はもう一回絶対聞かないといけないし、ButteryさんのボーカルのすごさとBassの幸福感。。楽音工房さんは噂通りの完成されたバンドサウンドと、ボーカルの涼子さんの素晴らしい歌。。ぜひまた聴きたい演奏でした。
 打ち上げで、楽音工房さんは、松前町の子育て支援センターの企画で結成されたとのことをお聞きしました。実は今日、Solaが初めて演奏した「青のかたち」は、紫の当センターの育児サークルでの体験がもとになっているの歌なのです。なんだかご縁を感じて感慨無量になりました。

今回のライブでは、初めてさくらプロデユースさんの企画に参加させてもらったのですが、心のこもった運営でした。また参加させてくださいね。

本当に楽しかった「Here Come the Autumn!! Vol.2」でした♬

青のかたち (ちょっとだけ)